HOME > メニュー > ほくろ・イボ・タトゥー > CO2レーザー(炭酸ガスレーザー)
メニュー
CO2レーザー(炭酸ガスレーザー)
概要 効果と特徴 持続と頻度 リスクとダウンタイム 治療をお受けいただけない方 ポイント 院長アドバイス 他の治療との比較 施術の流れ 料金表 よくある質問
概要
波長10.600nmの赤外線領域の光を発するCO2ガスレーザー(炭酸ガスレーザー)治療は、水に反応する特徴があります。ほくろや脂漏性角化症等のいぼ、さらに盛り上がりのあるしみなどの除去に有効です。メスでの切除に比べ、傷跡が残りにくく痛みや出血もほとんどありません。傷跡も目立ちにくく、安心してお受けいただけます。
効果と特徴
波長10.600nmの赤外線領域の光を発するCO2レーザーは水に反応します。皮膚に含まれる水分に反応し、熱エネルギーが発生することにより水分が蒸散し、ほくろやいぼなどの皮膚が壊されます。
また、照射部位周辺の血管も熱凝固作用にて一瞬で固まるため、出血もほとんどありません。
施術・照射時間 | 約5分~10分 |
---|
持続と頻度
基本的には1回、場合により複数回必要な場合があります。
リスクとダウンタイム
1週間程度、かさぶたができるので、1~2週間は軟膏を塗り、テープを貼ってください。
治療をお受けいただけない方
- 妊娠中の方
- 光線過敏症の方
- 光感受性を高める薬を内服・外用している方
- 過度の日焼け直後の方
- 炎症、傷のある方
- てんかん発作の既往がある方
※また、安全のため、他院での美容医療の治療歴を担当者にお伝えください。
ポイント
痛み |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
腫れ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
院長ワンポイントアドバイス

スイッチレーザーやピコレーザーなどでは1~3回ほど必要な治療が、ほぼ1回で可能です。短期間で結果を出したい方にお勧めです。
施術の流れ

①ドクター診察

②同意書記入

③CO2レーザーの施術
アイガードをし、照射します。

④終了
照射後は、ほんのり赤くなる方もいらっしゃいます。メイクをしてお帰り頂けます。
料金表
イボ・ほくろ・汗管腫
1個 | 5個まで | 10個まで | 30個まで | |
---|---|---|---|---|
1mm | ¥4,400 | ¥11,000 | ¥16,500 | |
2-3mm | ¥8,800 | ¥22,000 | ¥33,000 | ¥55,000 |
4mm | ¥11,000 | ¥27,500 | ¥55,000 | ¥88,000 |
6mmまで | ¥13,200 | |||
8mmまで | ¥15,400 |
隆起:小+¥3,300 大+¥5,500
麻酔1ヵ所:¥1,100(希望の場合)
2か月以内再治療 1個 ¥1,100
再診料 ¥2,200【4mm以上は追加料金あり】
イボ・ほくろ・汗管腫 取り放題
*サイズが大きい又は隆起がある場合は1~2倍のご料金となることがあります。
顔 | S | 眉上 | ¥33,000 |
---|---|---|---|
眉横~目尻 | |||
目尻~鼻下 | |||
鼻下~顎 | |||
M | 上記2か所 | ¥66,000(麻酔クリーム有) | |
L | 上記全て | ¥110,000(麻酔クリーム有)※2mm以上5mm未満大きいの含む場合は\220,000※5mm以上~\250,000 | |
首 | 50個まで | ¥55,000 | |
70個まで | ¥77,000 |
2か月以内再診料無料
再治療
M:¥16,500
L:¥22,000
よくある質問
Q. 痛みに弱いのですが大丈夫でしょうか。
麻酔のテープや注射も可能ですのでご安心ください。