HOME > 保険診療
保険診療
一般皮膚科・形成外科
- けが
- 傷跡、ケロイド、肥厚性瘢痕
- やけど
- あざ
- 水イボ
- 虫刺され
- 水虫
- 逆さまつげ
- 眼瞼下垂
など
保険でも始められる美容診療
- にきび、にきび跡
- しみ、いぼ、ほくろ(適応外の場合あり)
形成外科・皮膚科 保険治療費の目安
初診時にお支払いいただく金額の目安です。(窓口負担3割の場合)
再診の場合は初診時の金額から-600円程度です。
※中学生までのお子様の負担額0円です。(自治体による)
初診料 | 約900円 | |
---|---|---|
再診料 | 約300円 | |
薬処方のみ | +約200円~ | |
処置 | にきび・毛穴つまり取り | +約150円 |
稗粒腫取り (1回1個 目元近く不可。複数個は自費での対応可) |
+約200円~ | |
創部の処置(範囲による) | +約200円~ | |
ウオノメ・タコの治療 | +約500円~ | |
イボの液体窒素治療(個数による) | +約700円~ | |
ダーモスコピーによる、ほくろ・イボなどの悪性判断 | +約200円~ | |
やけどの処置(範囲による) | +約500円~ | |
各種手術 | 巻き爪の手術 | +約5,200円~ |
ほくろ・イボ・粉瘤・脂肪腫等の手術(部位・大きさによる) | +約8,000~ 15,000円程度 |

美容皮膚科・外科治療は、高額な費用がかかるというイメージがありますが、中には保険で行える治療もあります。 しみと思われる物が脂漏性角化症やADMであったり、おでこのしわが気になる場合も原因が眼瞼下垂であったりします。 そうした場合、保険診療の範囲で適正な治療を行うことが可能です。 地域の患者さまのお肌のかかりつけ医として、ご安心してお任せいただける診療を目指しております。
まずはお気軽にご相談下さいませ。
保険診療の予約は当日のみお受けします。(事前ご予約承っておりません)
