HOME > メニュー > 痩身・引きしめ > クラツー CLATUU
メニュー
クラツー CLATUU
概要
クラツーは脂肪だけを凍らせて痩せる、リバウンドしにくい痩身治療機器です。
冷却脂肪誘拐は、1970年、アイスキャンディーを食べ続けた子供の頬にえくぼが出来た事をヒントに、ハーバード大学・ウエルマン光医学センターのR・アンダーソン先生らにより考え出されました。


効果と特徴
- 360度冷却パネル
- デュアルハンドピース
冷却脂肪融解では他にも機器がありますが、クラツーの最大の特徴は、一回の施術時間が30~40分と短く、しかも同時に2エリアの施術が行える点です。(デュアルハンドピース)
また世界初の360°冷却パネルにより効果をもたらします。
脂肪は4℃、水は0℃で凍るその違いを利用し、吸引した部分の脂肪細胞を1度に20%破壊していきます。


持続と頻度
アプリケーターの装着部位1回で20%の脂肪を減少することが可能です。
もちろん1回の施術でも効果はありますが、2ヶ月おき、3回程度の施術が必要な場合もございます。
破壊さえた脂肪は1~4カ月かけて体外へと排泄されます。
リスクとダウンタイム
施術時間 | 30~40分 |
---|---|
痛み | 軽度。最初の10分は軽い生理痛のような痛み、その後は全くなし。 |
内出血 | 吸引の強さにもよりなることもありますが、弱くすればほとんどなることはございません。 |
入浴 | 当日から可能 |
飲酒 | 前日は中止、翌日からOK |
運動 | 当日から可能 |
ダウンタイム | ほとんどなし |
治療回数 | 1~3回 |
治療間隔の目安 | 2~3カ月 |
治療をお受けいただけない方
- アスピリン服用中な場合10日前に中止していただきます。
- 妊娠中、授乳中の方、小児
- 施術部位に傷のある方、皮膚疾患
- ヘルニアがある部位
- 寒冷じんましん、レイノー病などの寒冷過敏症の方
- イソプロピルアルコール、プロピレングリコールに対するアレルギー又は過敏症
- 治療部位の抹消循環不全
- 帯状疱疹後神経症、糖尿病性障害など神経障害性疾患のある方
症例写真


ポイント
痛み | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
腫れ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ダウンタイム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
院長アドバイス

40歳をとうに越え、代謝が落ち空気を食べても太る?!毎日...。でも脂肪吸引手術はあとが辛いし...運動も辛い...
という怠け者の私のような者には夢のような(笑)最適な機械です。
冷却脂肪融解は、半日でも脂肪吸引手術の6倍にも達しています。
施術の流れ

①ドクター診察・カウンセリング

②同意書記入

③お着換え、写真撮影

④マーキング

⑤ジェルシートを載せ、アプリケーター装着

⑥治療 30~40分
読書やお昼寝などをしてお待ちいただきます。

⑦終了
他との比較
ジェントルYAGレーザー
皮膚表面のたるみを取ります。
リフテラ
ハイフ(HIFU)により脂肪を壊していきます。
オススメの併用治療
EMS
筋肉を鍛えることにより、より一層引き締まります。
ジェントルYAG
皮膚表面を引き締めます。
料金表
サイズ・大 | サイズ・中 | |
---|---|---|
1カップ | ¥88,000 | ¥77,000 |
2カップ | ¥132,000
単価¥66,000 |
¥121,000
単価¥60,500 |
4カップ | ¥220,000
単価¥55,000 |
¥209,000
単価¥52,250 |
8カップ
※ゼニカル2ヶ月分付き |
¥352,000
単価¥44,000 |
¥330,000
単価¥41,250 |
※メディカルマッサージ
(クラツーご利用の方のみ)1回 ¥3,300
※お受け頂いた方は、コース期間中はゼニカル・サノレックス・BBXが20%引きでご購入いただけます。
2021.1.23改定