HOME > メニュー > ワキガ・多汗症 > ワキガ・多汗症
メニュー
ワキガ・多汗症
概要
ワキの下の汗、においは、主にアポクリン汗腺が原因です。平均より多い方は、このアポクリン汗腺を取り除くことによりワキガ・多汗症は治ります。
手術の方法も、3~5mmほどの小さな穴から独自の器具でアポクリン汗腺を吸引する方法や、4cmほどの傷口から確実にアポクリン汗腺を取り除く方法ですと傷口もほとんど目立たず、再発の心配もありません。そして手軽にボトックス注入によって汗やにおいを抑える方法もあります。患者様の汗の量や症状に合わせたベストな方法をご提案します。
ワキガはどうして発生するの?
ワキの下にあるアポクリン汗腺・エクリン汗腺・皮脂腺などからの分泌物が、皮膚の表面の最近によって分解され、においを放ちます。 遺伝することもあり、思春期には性ホルモンの影響を受け、においも強くなります。
効果と特徴
治療法

ワキの下の汗・においは、主にアポクリン腺が原因です。これを抑えたり、取り除くことにより、汗・においを抑えます。
- 翻転法:4cmほどの傷口から、確実にアポクリン腺を取り除く方法。
- ローラーサクション法:傷口は3~5mm
- ボトックス注射:数日後~効果出現。3~6ヵ月の持続
医療用長期持続制汗剤 パースピレックス

1回の使用で、 汗の65%抑制し、3~5日汗をストップ!
汗腺内の水分に反応し、深部に角栓を作り、「フタ」をします。
妊産婦・子供にも使用できます。
料金表
ワキガ・多汗症 | ¥55,000 | ¥49,500 | ¥60,500 |
---|---|---|---|
多汗症・手のひら・足の裏 | ¥88,000 | ¥77,000 | ¥93,500 |