カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (3)
- 2023年2月 (3)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (2)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (10)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (9)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (8)
- 2021年5月 (8)
- 2021年4月 (9)
- 2021年3月 (8)
- 2021年2月 (9)
- 2021年1月 (9)
- 2020年12月 (8)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (10)
- 2020年7月 (3)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (17)
- 2019年1月 (1)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (4)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (7)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (4)
- 2017年4月 (4)
- 2017年3月 (5)
最近のエントリー
HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2017年8月
スタッフブログ 2017年8月
糖下のお肌への影響
こんにちは
夏休みに日焼けをしていまい反省中ののHです
8月も残り1日となりましたね~
今年の夏は 雨や曇り空が多かった気がしますが、じめっとした暑さはあり
ツイツイアイスに手が伸びてしまいますね
アイスというと糖分ですが、
お肌のくすむ原因の一つに糖化があります
最近、糖質制限という言葉をよく耳にしますが、ダイエットだけでな
お肌にも影響するという話です。
簡単に言うと…
肌の弾力を生み出すコラーゲンが糖化することによりくすみがおこるという事です
糖化を引き起こす代表的な糖は≪ブドウ糖≫と≪果糖≫です。
ブドウ糖は脳や筋肉を動かすエネルギー源になりますが、消費されなかったブドウ糖は悪玉の老化部室に化けてしまします
一方、果糖脂肪を糖化させて 老化物質を量産させてしまいます
じゃあ果物を食べても老化するの?と思われるかもしれませんが、
果物の含有量はそれほど多くなく、食物繊維を豊富に含んでいるので
適量をゆっくり食べる分には問題ないそうです
そうはいっても食べたいアイス
果物の果糖
なのでフルーツを凍らせて、豆乳を入れてスムージーにしてみました
シャーベットを作り型抜きしたスイカを飾るといった、簡単なデザートですが…
作っていました
クリニックで美白ケアしているけど、自宅でも何かしたい
という方は3時のおやつを果物にするのも良いですよね
まだまだ暑い日が続きそうですが、残暑を乗り切りましょう
旅先で見かけた向日葵
スタッフ一同、みなさまにお会いできることを楽しみにしております
素敵な夏休みのお話をお聞かせいただけると
嬉しく思います
こんにちは!!
スタッフMです。
夏季休暇をいただき、夏の避暑地、軽井沢へ行ってきました♪
スタッフも里帰りをしたりと
有意義に過ごせていたみたいです
皆様は、夏休みいかがお過ごしでしょうか?
残暑になりましたが
なぜか8月前半より暑い日が続きますね
日焼けした肌を見せ合いっこしている風景も
夏定番ですね
暑さが苦手な私達なので、
早くも秋のファッションについて
語り始めてしまうのでした
今日は、そんな夏に受けたダメージ肌におすすめな
高濃度ビタミンC点滴
についてご紹介します
ビタミンC点滴は
血管の静脈内に、大量の高濃度ビタミンCを点滴することにより
内服での摂取とはくらべものにならない高濃度な状態のビタミンCが摂取でき
体内の血中濃度が急激に高まり、
老化の原因とされる活性酸素を無毒化する確実な抗酸化作用が得られます。
主に、
活性酸素を除去する抗酸化作用
メラニン生成を抑える美白効果
コラーゲンやエラスチンを増加させるシミやシワを予防する作用
皮脂の分泌のコントロール
ストレスを和らげる効果
免疫力向上作用
疲労回復効果
といった効果が得られます
(月1~4回が理想)
お時間は、施術と同時並行で30分くらいで
まったり受けることができます♪
副作用は、ほとんどありません。
そして、残暑厳しいこの時期なので
な、な、なーんと
8月30日まで、特別に!!


10g 定価¥10,800 → ¥3,240(税込み)
20g 定価¥12,960 → ¥5,400(税込み)





旅のお供の美容グッズ
こんには、スッタフYです
世間ではお盆休みももう終わりかけでしょうか?
今年はお天気の優れない日が多く、少し肌寒い夏になりましたね
海やアウトドアがお好きな方には暑さの足りない、ちょっと寂しいお天気だったかもしれませんね
ちなみに、当院は8/20~8/24までが夏休みとなっております
お電話もこの期間中は通じませんので、ご予約の方はお早めにご連絡下さいね
っと話が逸れてしまいましたね、
そんな夏休みも近い当院ではお休みの間お出かけするスタッフもちらほら
私もこの夏休みは実家のある九州に久しぶりに帰省する予定です
久しぶりの九州、食べたいもの、会いたい人もいっぱいです楽しみー
そう、食べたいものがいーっぱい
帰ったら食べたいものリストまであるくらい帰省中のご飯がとーっても楽しみなんです
旅行中や帰省中っていつもより美味しいものを食べる機会が多いですよね。
家族や親族や友達との楽しい時間には美味しいお料理はかかません
が、しかし。
今年のジムで頑張って3キロ落とした私
相反する気持ちで太りたくない!!!
食べたいものは食べたい、けど太りたくない
ふざけるなーって言われてもこれが切実な本音(笑)
今から帰省後の体重測定が心配です
なので私は旅のお供に痩身薬≪ゼニカル≫を連れていくことにしました
ゼニカルは、食べたものの油を30%カットしてくれると言われています
注目すべき点は、最も高カロリーで燃焼されにくい性質を持つ「脂質」のみに効果を発揮するということです
糖質やタンパク質といった、基礎代謝を維持するための栄養素はそのまま吸収されるので、健康的に痩せることができます。
但し、脂質と共に脂溶性ビタミン(A、D、E、K、βカロテン)の吸収も一緒に阻害されるため注意が必要です!
日常的にゼニカルを服用するのであれば、サプリメントなどを併用して服用することをおススメします
ゼニカルに含まれる成分のほとんどは便と一緒に排出されます。
僅かな量の成分は一時的に腎臓に残留しますが、服用後3~5日で99%以上が体外に排出されるも安心の一つですね
ちなみに体内にゼニカルの成分が残っている2~3日中は食事ごとの油が排泄されるのも嬉しい効果
ダイエット中もたまには焼肉やイタリアンや美味しいお料理は食べたいですよね
私は太らない為にあぶらものの多い外食の時に服用してます
ちなみに当院では、
ゼニカル30錠 9,000円(税抜)
1錠 400円(税抜) です。
初回の患者様はこちらに処方料が必要になります
お肌のクリニックお電話 ☎03-3202-7050 (10:00-13:00/14:00-18:30)
お気軽にご相談くださいね
あると安心のゼニカル
是非太りたくない、けど外食の多い方、油ものがお好きな方はお試しくださいね
こころの余裕も。
こんにちは、お肌のクリニックスタッフのKです
夏休み真っただ中、暑い日が続きますが
皆さまいかがお過ごしでしょうか
お子様の 読書感想文に付き合って
図書館に 行かれるお母様
お盆に 実家に帰るために
飛行機やら 新幹線に 長時間揺られる方
この時期はやはり、大勢いらっしゃると思いますので
ここ最近のオススメの本を紹介したいと思います
まず、スタッフY氏がオススメだと言って貸してくれた、これ。
浅田次郎 / プリズンホテル1 夏
極道小説で売れっ子になった木戸孝之介が、
たったひとりの身内であり
ヤクザの親分である 叔父の経営するホテルに 招待されるんですが
実はこのホテル、任侠団体専用で通称 『 プリズンホテル 』 。
さあそのプリズンホテルを舞台に
どんなてんやわんやが起こるかなって話です。
とりあえず、読んだ後 スッキリします。
すべてに無理なく 綺麗にオチがついて
きっとこれは浅田次郎と飲んだら楽しいに違いない、って感じ
スタッフY氏も話が面白いんですが
もしやこれも、彼女の話上手のルーツの1つか?と思ったり。
さて、次はスタッフH氏(のhubby)がオススメしてくれた、これ。
城山三郎 / 粗にして野だが卑ではない ‐ 石田礼助の生涯
三井物産に35年間在職した
いわるゆ超エリートの石田礼助(78歳)が
当時 誰もやりたがらなかった 国鉄総裁 になるという
彼の生涯を綴ったもの。
学生の頃に読んでおけばよかった物のうちの1つですが
美意識高めのキラキラ女子
にも、
その彼氏や旦那さんにも
(何なら強制的にでも) 読んでほしいです。
先日、患者のA様が
『 男が 綺麗な女に お金を使うことを やめない限り
女は 綺麗になることに お金を使うのを やめないのよ。
だから私は アファームを手放すことができないのよ。 (ドヤッ)』
っておっしゃってましたが、
ちょうどこの2つを読み終えたタイミングだったので
そんなに頑張って(しかもお金もかけて)
自分磨きをするからには
浅田次郎みたいな
『ユーモアのセンス磨いてます、話術に長けてます系』
且つ(且つ。ここが大事。片方じゃイヤ)
石田礼助みたいな
『しんが通ってます、男の作法わかってます系』
をゲットしたいところだよなーと思ったのでした
紫外線強いし、暑いし、
もう!女なんてやってられるか!
って気候ではありますが。。。
( こんな時こそ )
気を引き締めて日々のお手入れを
たまには本を読んで
いつもと違う世界に旅をするのもいいですよ!
それでは、素敵な夏休みをお過ごしくださいね!
1