メニュー
Qスイッチアレックスレーザー
概要 効果と特徴 持続と頻度 リスクとダウンタイム 治療をお受けいただけない方 ポイント 院長アドバイス 施術の流れ 料金表 よくある質問
概要
Qスイッチアレックスレーザーを照射する事により、しみ・そばかす・イボ・ホクロ・扁平母斑・外傷性色素沈着・タトゥーを治療する機器です。
適応の方
メラニン色素による色素性病変であるしみ、そばかす、ほくろ、いぼ、タトゥー、炎症後色素沈着、外傷性色素沈着、太田母斑、ADM、異所性蒙古斑、扁平母斑など。
効果と特徴
Qスイッチアレックスレーザー(755nm)は他のQスイッチレーザーに比べ、表皮損傷を起こしにくく、炎症後色素沈着(PIH)が少ない優れた機器です。周囲の健康な組織を傷つけることなく、しみやアザの部分にだけ作用するので、皮膚へのダメージを最小限に抑えることが出来ます。
トー二ングは回数を重ねることにより、しみ・くすみ・肝斑が改善され、透明感のあるお肌へ生まれ変わります。
施術時間
照射部位を冷やしてから、レーザーを照射します。照射時間は数秒で、軟膏を塗ってテープ保護をします。個数にもよりますが、5~10分程度です。
持続と頻度
ホクロ(平坦な場合) | 1~数回 | しみ(老人性色素班) | 1~2回 | そばかす(雀卵斑) | 1回 | イボ(脂漏性角化症) | 1~3回 | ADM(太田母斑) | 5~10回 | 外傷性色素沈着 | 複数回 | タトゥー(黒系) | 複数回 |
---|
※※再照射は3カ月空けてください。
リスクとダウンタイム
照射直後は表面が薄く破れたようになります。チクチクした痛みは1時間程度で消えてきます。当日はテープで保護します。傷が乾いてきたらメイクして大丈夫です。
約2週間でカサブタが取れます。炎症後は炎症後色素沈着を防ぐために、ハイドロキノンの使用をお勧めいたします。
治療をお受けいただけない方
白色のアートメイクが入っている方
ポイント
早く確実に治療をされたい方にオススメです。
ダウンタイムはありますが、スポットサイズとジュール数を細かく変えることにより、表皮から真皮までの病変をしっかりと改善することが出来ます。
痛み |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
効果 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ダウンタイム |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
院長アドバイス

しみを確実に取りたい方にオススメです。
施術の流れ

①ドクター診察・カウンセリング

②同意書記入

③Qスイッチアレックスレーザーの照射
ご希望により麻酔テープやクリーム、アイスローラーで冷却後Qスイッチアレックスレーザーを照射します。照射後は軽く表面が薄くむけたような感じになります。
軟膏を塗って、テープ保護をして終了です。

④終了
テープの上からメイクをしてお帰りいただけます。
料金表 (処置料1,000円がかかります。)
しみ
直径1mm以下 | ¥500 |
---|
※1cm2 8ショットが目安です。
ほくろ
直径2mm以下 | ¥1,000 |
---|---|
直径3mm以下 | ¥1,500 |
直径5mm以下 | ¥5,000 |
直径1cm毎に | ¥10,000 |
よくある質問
Q. 盛り上がったものでも取れますか?
盛り上がったものの場合、表面を平らにしてから照射することもございます。