HOME > メニュー > たるみ・小顔 > リファームST
メニュー
リファームST
概要 効果と特徴 持続と頻度 リスクとダウンタイム 治療をお受けいただけない方 症例写真 院長アドバイス 施術の流れ オススメの併用治療 料金表 よくある質問 患者様の声
概要
リファームは、赤外線(IR)とRF(高周波)を組み合わせた強力なお肌の引き締め治療器です。 目の下、ホウレイ線、フェイスライン、首など気になるたるみを引き締め、引き上げていきます。
効果と特徴
波長700~200nmの赤外線(IR)は、皮フの水分や血管に吸収され、RF(高周波)は生体内で熱に変わります。
これら同時に照射することにより、皮フ真皮組織を全体的に加熱し、コラーゲン繊維を即時に収縮させると同時に、長期的に新生コラーゲンを増成させ、お肌にハリを出し、引き締め引き上げていきます。
痛みや腫れもなく直後からの効果を実感できるため、イベントの直前などに施術を受けられる方も多いのがリファームの特徴です。
持続と頻度
効果は直後から分かる即時的収縮と、3~4週間後に分かる長期的収縮と、2度にわたり効果を実感できます。
1回の治療でも、もちろん効果はありますが、一連の治療は月1回を目安に5~6回行う事が望ましいです。
その後は、数カ月毎にメンテナンスとして治療されることにより、たるみを防ぐことができます。
リスクとダウンタイム
リファームは腫れや痛みの全くない治療なので、ご用事の前やランチタイムにもお受けいただける治療です。
施術時間 | 20~40分 |
---|---|
痛み | なし |
入浴・化粧 | 当日から可能 |
飲酒・運動 | 当日から可能 |
ダウンタイム | なし |
治療回数 | 5~6回(1クール) |
治療間隔の目安 | 3週間~1ヵ月 |
治療をお受けいただけない方
- 妊娠中の方
- 光線過敏症の方
- 光感受性を高める薬を内服・外用している方
- 過度の日焼け直後の方
- 炎症、傷のある方
- てんかん発作の既往がある方
- シリコン、スレッド(金属)の入っている方
- ペースメーカー又は体外埋込式除細動器の入っている方
- 出血性疾患、ケロイド体質の方
※また、安全のため、他院での美容医療の治療歴を担当者にお伝えください。
症例写真

院長アドバイス

リファームは、痛みのない、即効性のある治療のため、たるみ治療が初めての方や、イベント前のお手入れにもぴったりです。オーロラフォトRFによるしみ治療とのダブルケアもおススメです。
施術の流れ

①クレンジング・洗顔

②アイガードをのせ、ジェルを塗布

③リファームST照射

④ジェルを拭き取り、終了
オススメの併用治療
オーロラフォトRF
あらゆる肌トラブルに対応できる光治療です。
更に肌質改善したい方
イオン導入
ビタミンC、トラネキサム酸、グリシルグリシンなど真皮層まで浸透させる治療器です。
更に美白、美肌を目指したい方
ケミカルピーリング
肌表面の古い角質を取り除き、ターンオーバー促進効果が期待できます。
肌のザラつきが気になる方
よくある質問
Q. 同日に、ボトックスやヒアルロン酸注入はできますか?
リファームは熱を加える治療のため、ボトックス、ヒアルロン酸等は、約1週間あけてから注入可能です。
Q. 歯のインプラントをしていても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。違和感がある場合、ガーゼ等を口腔内に入れて照射する場合もあります。
Q. オーロラと重ねて治療を受けられますか?
A、はい、大丈夫です。リファームでたるみ、オーロラでシミ治療をされるとより効果的です。
尚、同時照射の場合、オーロラを先に照射し、その後にリファームを照射します。
患者様の声
Y・S様(20代)施術後すぐに頬が上がりました。フェイスラインがスッキリした感じがあります。
痛みが苦手なので、痛みがなくて良かったです。
E・H(30代)
目の下のしわやホウレイ線が気になって来院しました。施術後、すぐにしわやたるみが引き上がり驚きました。スタッフの対応も丁寧でまた来院しようと思いました。
K・O様(40代)
リファーム+オーロラフォトRFで毎回通ってます。たるみがなくなり、お肌の悩みが少なくなりました。通うごとに強さを上げてくれるので、毎回効果を実感できます。
これからも宜しくお願いします。
T・A様(30代)
赤みやかさぶたなどできないので助かってます。毛穴や小じわが目立たなくなってきました。最近ハリも出てきたので、嬉しいです。
M・A様(40代)
リファーム5回終了しました。施術前後で写真を撮ってもらい比べてみると、目尻のしわがうすくなっているのがわかりました。自分ではそんなにわからなかったけど、目に見えて効果が実感できたので良かったです。